DESIGN STORY #17
二拠点居住・リモートワークの会員制サービス スタートアップブランディング
ワッカデザイン フルパッケージでの制作対応
今回も前回に続き、BtoCのサービスにおけるスタートアップ時のデザインブランディングの事例をご紹介します。Webサイト制作に始まり、チラシやパンフレットなど紙ツールの制作、SEO・Webマーケティングといった、今現在ワッカデザインが提供できるものをほぼフルパッケージで行う、いわば一つの到達点。ここで振り返ってみたいと思います。
今回のクライアントは元々不動産業界におけるシンクタンク的なコンサルタントが別事業として展開している会社であり、コロナ禍で急激に進む二拠点居住・リモートワークに向けたサービスであると同時にだんだんと社会問題化してきている「空き家問題」に対するアプローチも兼ねた一石二鳥も三鳥も狙うようなビジネスです。サブスクリプションモデルでプランがいくつかあるのですが、いずれも月額¥50,000以上となるため、それ相応の収入を持った人というのが今回のターゲット層であり、デザイン的にも彼らに向けたアプローチを行います。
新たな生活スタイルに対する期待感をトーン&マナーに
ある程度高収入な層向けとなると例えば飛行機内に置いてある読み物や年会費のかかるビジネスカード、外資系のホテルあたりの広報・販促物のデザイントーンが近しいと思い、仕事の合間を縫って何度か調査に出かけます。自分と異なるターゲット層でデザイン実績的に多くない場合は結構これが大事で、デザインという仕事がいかに生涯勉強を必要としているものかがわかります。趣味嗜好や価値観がある程度想像できるようになってからデザインに取りかかるというわけです。
喫緊の課題(といってもどれも喫緊だったのですが)として、Webサイトを1ヶ月内にアップしなければならないという状況だったため、Webサイトは1stフェーズと2ndフェーズに分割します。近年主流のTOPページがランディングページのように構成している場合はTOPだけでも最低限Webサイトとして機能するため、コンテンツの整理とコピーライティングを同時並行で進めつつ、TOP+問い合わせフォームのみを先行してアップする方針にしました。大抵こうしたスタートアップの案件はコンセプトやビジョンが先行しているというのもあって実務的な細部をこちらで想像で埋めなくてはならないことも多く、調べたり何なりで通常のWebサイトよりもかなり工数はかかります。
Webサイトの公開+チラシ、パンフレットへの展開+コンテンツの拡充
1stフェーズではランディングページとしての公開ですが、デザイン的にはトーン&マナーの策定が一番大きな作業で、ここでクライアントと齟齬がないようにしておくのが肝要です。なんとか1ヶ月でアップにこぎつけると、すぐさま各種チラシの制作、パンフレットの制作に移ります。Webサイトはランディングページ状態だったので何とかなったコンテンツも、この段階ではきちんとクライアント側に散在する情報をまとめ直し、ヒアリングしつつライティングを繰り返してネタとして使える状態まで持っていく必要があるため、時間ばかりかかって骨の折れる作業は延々と続きます。同時にSEOが全く効いていない状態だったため、2ndフェーズは成り行きでできた順にアップすることでポイントを稼いでいきます。結局これらが一式落ち着くのに3ヶ月ちょっとかかったかなと思いますね。
SEOとSNSとWebマーケティング
スタートアップとしてのWeb、ツールが全て揃った段階で、長期的なSEO施策としてコンテンツマーケティング(blog)、SNSはTwitter主体(facebookとinstagramはtwitterと同時投稿)、Webマーケティングとしてターゲット別ランディングページ+Web広告(リスティング広告、ディスプレイ広告、SNS広告)に乗り出します。この辺りはこれまできちんと情報・コンテンツが整理できているかで難易度が大きく変わりますが、今回は全てワッカデザインで行なっているため、切り口を変えてそれぞれに合わせて最適化して作るだけで済みます。ここからは長期戦なのでスタートアップとしてのブランディングという作業感ではなくなり、やることはたくさんありますが気持ち的に落ち着くといえば落ち着きますね。一連の中で他の案件と特に違ったのはコピーライティング周りを全て僕自身で行ったということでしょうか。自社のツール以外ではやったことなかったのですが、デザイン関係に加えてかかる労力は尋常ではなく、次回からこういった案件ではコピーライターをきちんと最初から入れようと思ったものです。
グラフィックデザイナーと言いながらこのような形でクライアントを導きながら必要なデザインを行なっていく、さらにはコピーライティングや動画など周りの制作物もディレクションしていくというのは、一般的な制作会社ではあまりやっていないことですが、ワッカデザインではかなり慣れています。Webや紙といった垣根を越えてデザイン、プロモーションにお困りの際はぜひ一度ワッカデザインにご相談ください!お待ちしております。